みなさんこんばんは!
みなさんはひとりで外食しますか?
最近では、ひとりカラオケ・ひとり映画、ひとり焼肉など
「おひとりさま」行動は珍しくないですよね!
私は、おひとりさま行動が多いほうだと思います。
友達と予定を合わせることがめんどくさい、食べたい物食べたい、さっと帰りたい、
いろいろありますが、ひとりって楽ですもん!笑
前置きが長くなりましたが、今回はひとり回転寿司(スシロー)をしてきたので、
回転寿司行きたいけど、ひとりで行く勇気がない!という方のために
ひとりで行く極意をまとめたいと思います!
(実は私はひとり回転寿司しょっちゅう行っています・・・笑)
誰かと行ったことのある回転寿司からスタート
はじめて入るお店ってドキドキしたり勇気がありますよね。
どんな雰囲気なんだろう?どうやって注文するんだろう?と。
一度行ったことのあるお店なら、そんな不安も軽減されるはず。
まずは行ったことのある回転寿司からスタートしてみましょう!
私も行ったことのある回転寿司でひとりデビューをしました。
スシローはアプリで事前予約をしておく
回転寿司に行こう!と決意したら、事前にアプリで予約をしておくことをおすすめします。
回転寿司はチェーン店がたくさんありますが、すべて行ったことないので、今回はスシローの場合です。
スシローでは携帯アプリがあり、事前に予約をすることができます。
回転寿司はファミリー、カップル、友達同士等、とても賑やかで混んでいるイメージですよね。
平日夜や土日は待ち時間が長いです。
おひとりさまはこの待ち時間が苦痛でしょうがないんです!
事前に予約をしておくと、待ち時間5分前くらいにお店に行けば、すぐに呼ばれるため、
賑やかな待機場所でひとり寂しくいることもありません。
席はカウンター席にしよう
アプリで事前予約をするときに、席の希望を入力できます。
ここでは「カウンター」を選びましょう!
なぜなら、、、おひとりさまはカウンターが多く、回転が早いです!
テーブル席では友達同士やファミリーできている方たちが、楽しくワイワイしていますからね。時間がかかるんです。
また、カウンターにすれば、まわりのガヤガヤもあまり気になりません。
「あいつひとりだー!」みたいな目線も気になることはありません。
回転寿司のテーブルってだいたい4人がけです。けっこうテーブルも広い。
4人がけのテーブル席にポツンとひとりで座っていると寂しく感じちゃいますしね。
おひとりさま常連の私は、寂しくなるどころか、広い席にたくさんお皿を並べて楽しむところまでいってしまいましたが、
始めはカウンターにするのが懸命でしょう。
注文の仕方
私の行くスシローでは席の前にタッチパネルが置いてあります。
そのタッチパネルから好きなものを注文しましょう。
(もはや回転寿司ではない。。。)
タッチパネルで注文すると、専用レーンで運ばれてきます。
自分の席の前で止まったら、取りましょう。
お店側も回転しているところから取らないとわかっているんでしょうね。
ほとんどお寿司は回転していません。宣伝用のPOPとサンプルのようなお寿司が一皿まわっているだけです。スシローは代わりダネも多いので、
「これどんなのだろう?」と気になったら、回転しているお皿を見てみるのもいいですね。
スシローでのお作法
スシロー全店なのかわかりませんが、、、
実は醤油用のお皿がありません。そしてお寿司にはわさびが入っていません。
なので一皿目は醤油なしで食べられるネタを選びましょう。
そして食べ終えたあと、そのお皿を醤油皿として使いましょう。
わさびは小袋がレーンを回っています。わさびを使いたい方は早めにレーンを見て、
わさびが回ってきたら忘れずに2,3袋キープしておくといいです。
おひとりさまを満喫する
おひとりさまのスシローはとってもコスパいいのです!
だって食べたいだけ食べれる、自分で量を調整することができます。
お寿司のほかにも、揚げ物、お酒、デザート、麺類なんかもあります。
さくっとひとりめしをする場合の例として、牛丼、ラーメン、パスタなど1品しか食べられないお店が多いんです。
ですがスシローにいけば、ひとりでも色々なメニューを食べることができます。
食べたいけれど量が多くて頼めない。。なんて心配はいりません。
私が最近はまっているのは、金曜日の仕事帰りに行くことです!
花金!同僚、友達、カップルとワイワイガヤガヤ楽しんでいる方が多いですよね。
私も金曜日にのみことが多いですが毎週誰かと飲みにいくわけじゃないし、、
そんな予定のない金曜日。1週間頑張った自分にご褒美を与えたい!!
こんなときこそ、スシローでひとり宴会を楽しんでください!
ビール飲んで、好きなだけお寿司を食べ、間に揚げ物や1品料理を挟み、
最後にうどん。余裕があればデザートも食べれちゃいます!
お腹いっぱい。1週間のご褒美完了です!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
おひとりさまの慣れていない方、勇気がない方、
最初に1回行ってしまえば、はまること間違いないです。
最近は、おひとりさま女子も多いですし、不安がることはありません!
食べたいものを食べたいだけ、食べたい時に、食べましょう!!!
